✓ 被相続人(亡くなった方)の数と課税割合
被相続人数は約125万人、このうち相続税の課税対象となった被相続人数は約5万1千人でした。課税対象となった被相続人の数はここ10年程度で見ると増加傾向にあり、一方、被相続人の数(亡くなられた方)は、平成6年以後一貫して増加傾向にあります。
課税割合(実際に相続税が生じた件数の割合)は4.1%(5.1万人÷125万人)となっており、課税割合は前年より0.1ポイント低下しています。平成6年~12年頃までは課税割合が5%程度でしたが、ここ数年は、4.1%~4.2%の水準で推移しています。大体の目安として、被相続人の4%(100人中4人)程度が相続において、実際に相続税が生じているということになります。
✓ 課税価格と税額
課税価格は10兆7,299億円で、被相続人1人当たり2億872万円となっています。一方、税額は1兆2,520億円、被相続人1人当たり2,435万円となっています。
✓ 相続財産の金額の構成比
相続財産の構成割合は、土地46.0%、現金・預貯金等24.2%、有価証券13.0%の順となっています。土地の割合は依然として大きいですが、相続財産中に土地の占める割合は減少傾向にあり、一方で現金預金の割合は増加傾向にあることが分かります。
今回は以上です。
清水公認会計士事務所(Shimizu CPA Office)
0 件のコメント:
コメントを投稿